イラストを担当した「デザインにセンスはいらない!」をamazonで出版しました。( » http://amzn.to/2lcbFub )
こちらはデザインの基礎理論から応用的な部分までしっかり学べる内容になっています。
視線誘導、構図のコツ、フォントの使い方など
kindleデザイン、芸術理論などの売れ筋ランキングでベストセラーになりました。
今回こちらのサイトを制作した理由は大きく2つあります。
一つ目は「現場のクリエイティブの効率を上げること」です。
社会全体で、単純に労働時間を減らそうとしても、
結局は家に仕事を持ち帰るだけで生産性が上がらないと根本的に解決にならないと思います。
作る人、指示する人の意思疎通を高めたり、
効率を上げることができれば、多くの人が人生の時間を有効的に使うことができるのではないかと思い、「アイキャッチャー」を作るに至りました。
身近の人から、まだ会ったことのない誰かの効率性をちょっとでも上げることに貢献できればと思います。
二つ目は「作ることの敷居を下げる」ことです。
カラオケやゴルフなどがプロの世界のレベルを上げているようにただ、クリエイティブをみるだけでなく、
参加することやクリエイティブに理解が社会全体で上がることで、それはクリエイティブの裾野が広がるのではないかと考えています。
![]() |
TOP | ABOUT | MOVIE | CONTACT | Tumblr |
![]() supported by kedama.cc |